本当に必要か

独立予定日まで172日
独立に向けて実印用の印鑑を作ろうと思い、自宅近くのハンコ屋に行ってきました。

思ってたより高い

ショーケースを見たら安いもので1万円以上。
人生で印鑑を買ったことがなく、最近まで印鑑についてシャチハタかそれ以外かぐらいの認識しかないこともあり、高くて3,000円かなと思っていたのでびっくり。

1万円出す価値があるのか

せっかく独立するなら立派なものをとか、士業だし高価なものをとか考えちゃいますが、仕事で印鑑を使うことがないし使いたいとも思わないし、良い印鑑を使うことで良い仕事ができるとも思わないので、そこのハンコ屋で買うのはやめました。

ネットで調べたら

ハンコヤストアというところで1,000円ぐらいで売っていて、amazonのレビューも悪くなかったので購入。
正直1,000円は大丈夫か?と思ったりもしますが、1,000円の印鑑を使ってるから仕事の依頼がなくなるとも思わないし、節約できた分を他の有意義なことに使いたいなと。
例えば本だったら何冊も買えますもんね。

未分類

次の記事

即独