MENU
  • プロフィール
  • 吉澤徳信税理士事務所HP
  • 税務顧問
  • スポット相談
税理士吉澤徳信のブログ
ヨシブロ
  • プロフィール
  • 吉澤徳信税理士事務所HP
  • 税務顧問
  • スポット相談
ヨシブロ
  • プロフィール
  • 吉澤徳信税理士事務所HP
  • 税務顧問
  • スポット相談
  1. ホーム
  2. クラウド会計

クラウド会計– tag –

  • 僕の仕事の哲学

    なぜ、僕は“丸投げの記帳代行”を受けないのか?

    前に勤めていた事務所では、記帳代行が仕事の大半でした。 毎月、コンビニの袋にぎっしり詰められたレシートが届く。封を開けると、タバコのにおいがふわっと広がる。 その袋をひっくり返して、レシートを一枚ずつ仕訳に打ち込む。気づけば一日が終わって...
    2025年8月26日
  • 税理士の選び方

    【もう“近いだけ”で税理士を選ぶ時代は終わり】僕が、全国対応のクラウド税理士になった理由

    税理士を探すとき、「事務所が近いこと」を条件にしていませんか?かつては、それが正解でした。僕も、独立前は電話とFAXが主役の事務所にいましたから、その常識はよく分かります。 しかし、ビジネスの戦場がクラウド上に移った今、「近いから安心」とい...
    2025年8月18日
1
吉澤 徳信
税理士
30代のクラウド専門税理士。経営者の時間を創り出すための業務効率化、税金のTIPSを発信。趣味はゲームと漫画で、ブログでは『逆転裁判』から税務調査を解説したりしています。
詳しいプロフィールはこちら
よく読まれている記事
  • なぜ、僕は“丸投げの記帳代行”を受けないのか?
  • 税理士の顧問料って、なんでこんなに分かりにくいのか
  • 税理士の請求書が不透明…そう感じたら読む話|僕が料金を全公開する理由
  • 営業しない税理士の生き方
  • 税理士登録したら、税理士協同組合に入るべき「たった1つの理由」

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年1月

カテゴリー

  • ガジェット
  • 僕の仕事の哲学
  • 業務効率化
  • 独立
  • 生成AI
  • 税務調査
  • 税理士
  • 税理士の選び方
  • 資金繰り

© ヨシブロ.